アーケードゲーム『BULEET』992350pts 4周目の1面
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- ★動画の内容が良ければ👍いいねをお願いします!
★何かありましたらコメント頂けると嬉しいです!
・『BULEET』は1987年にSEGAが開発したアクションシューティングゲームである。
・操作はツインレバーであり、左レバーで移動、右レバーで攻撃方向を決定。
弾は8方向にフルオートで撃つことができる。
・武器には攻撃力を表すゲージがあり、エネルギーの補給ポイントに接触するとゲージが増えて武器が段階的に強化される。
・敵や敵弾にヒットするとミスとなる。
・各ラウンドにボスがいるので倒すとクリアとなり、次のラウンドに進む。
・全6ラウンドをクリアするとラスボスエリアに侵入する事ができる。
▼動画の設定や内容について
┗3機設定(デフォルト)
┗難易度(デフォルト)
┗スコア :992350pts
┗ステージ数:4周目の1面
┗右レバーに連射装置使用
┗ラウンド2で画面に録画ツールの不具合でノイズが生じています。ご容赦下さい。
▼その他
・自機ショットはフルオートとは言えレバーの方向で連打した方が弾を早く撃つことができる。
※ピンク色の最強ショットは連打しない方が強いかもしれない。
・デフォルトでは2人用だがDIPで3人用にすることも可能
・2周目以降は敵が増えるので必然的に敵弾も増える。加えて敵の射程距離も伸びる。
・スコアの桁は6桁まで確認。(稼がずに進めていくと10時間ぐらいでスコアがカウンターストップする想定(やらないけど・・・))
▼製品名『BULEET』
ハード:AC
開発: SEGA
発売年:1987年6月
プレイ人数:1人~2人(3人)
基板:SYSTEM 16B
以下、英文説明
『BULEET』 is an action shooting game developed by SEGA in 1987.
The controls feature twin levers, with the left lever used for movement and the right lever determining the direction of attack. Bullets can be fired in eight directions in full auto mode.
Each weapon has a gauge indicating its attack power, and touching energy supply points increases the gauge, gradually enhancing the weapon.
Getting hit by enemies or enemy bullets results in a miss.
Each round has a boss, and clearing it allows progression to the next round.
Upon clearing all six rounds, players can enter the final boss area.
▼Settings and details of the video:
┗ 3 lives (default)
┗ Difficulty level (default)
┗ Score: 992350 points
┗ Stage number: 1st stage of the 4th loop
┗ Rapid-fire device used on the right lever
▼Other information:
Rapidly pressing the lever direction for the player's shots, even though they are full auto, allows for faster firing of bullets.
By default, it's set for two players, but it can be changed to three players using the DIP switch.
From the second loop onwards, both enemies and enemy bullets increase. Additionally, the range of enemy attacks extends.
Check the score up to six digits. (Assuming the score counter stops after about 10 hours without earning points)
▼Product details for 'BULEET':
Platform: AC (Arcade)
Developer: SEGA
Release Year: June 1987
Number of Players: 1-2 (3 with DIP switch)
Board: SYSTEM 16B
##VMT-ABU #ハイスコア #レトロゲーム #BULEET #RetroArcadeGame
何となく『エイリアンシンドローム』風味があるなあと思ったら、同年発売で商業的には続編という触れ込みでリリースされてたみたいですね?この当時だともう既に『戦斧』や『忍』も出ていて、SEGAと言えばあの画風?という先入観が形成されていたせいか、このゲームには全く見覚えや記憶がありません。系列店以外には出回りが良くなかったのかな?後発のゲームにしては先陣のモノよりも地味目で見た目のインパクトに欠けた感があるのも、記憶に残ってない遠因かも…。貴重なプレイ動画、ありがとうございます。
コメント有難う御座います。
ゲーセンでも一箇所しか見かけた事がないです。
相当出回らなかったのかと思います。
あ~やっぱり、出回り悪かったんですね。当時、自分の周辺にはハイテクSEGA系は1つも無くて、代わりに "will talk TAITO" が複数店舗あったので。地域的にTAITO系が強かったのかな(笑)?
何はともあれ。コレが後の『QUARTET』の着想へと繋がって行くのかなあと思いきや!普通に『QUARTET』の方が1年以上も先にリリースされてて、圧倒的に拭えない劣化コピー感…(笑)。ん~、当時、開発陣はどういった心持ちで、このゲームを開発しリリースまでこぎ着けたのか…気になります。
@@レトロアーケードゲームハイスコアちゃんねる